日々屋育の「育ログ」自己紹介とご挨拶

こんにちは!日々屋 育(ひびや いく)と申します

33歳か34歳だったか・・・
女の子を一人授かりました♪

目次(読みたい項目にジャンプ出来ます)

「育ログ」とは

2017年12月生まれの女の子と
自分自身の健康についてのメモブログです

【妊娠・出産】と【育児】に関する記録を残しています
いつか娘が読んだ時『参考になったよ』と言われるのが目標です。
今後 何年生きれるか分かりませんが、娘が成人した後は「自分のボケ防止の【老後日記】として」
穏やかに続けられたらいいな~。そんな希望もありつつ「育ログ」を書いています。

-2021年1月/日々屋育-

-2022年8月/加筆-
娘の記録に限らず、家族の健康や老い。
なんでもありのメモ帳にしました。

「育ログ」は娘が2歳のときに開設しました

ブログを開設した早々、記事を書けなくなってしまい
2021年4月頃から放置、2022年8月に再開。

(あっという間に娘は4歳に!)

そしてさらに放置し、2024年春。娘は6歳。小学1年生になりました。早いね…。

「育ログ」をはじめたキッカケ

わたしは記憶力がありません
都合が悪いことは記憶から消し去る能力が高めです
(だいぶいいように書きましたが)

私の母は2人の娘の出産経験があり真面目に育ててくれました。
しかし育児の事は
「ぜんぜん覚えてないな~」と言い
ほんっっっとにサッパリ覚えていませんでした。

気持ちいいくらい忘れてくれていたので、逆によかったのですが
私は少しでも覚えていたい‥と思ったのが始まりです

「育ログ」を閲覧する際のお願い

わたしの経験をありのままに載せています。

イイも悪いも、当時の状況で判断した結果が反映されています。
時代が変わればスタンダードも変わる。
特に古い情報は間違っていたり、リンクが切れていたりするかもしれません。その点は大目に見ていただけると幸いです。

育児の参考にしている書籍

別のページにゆずります

お世話になったあれこれ

「0歳の時に出会えてよかった」と心の底から思えたサービスを一部紹介します。

しまじろう(ベネッセ)

こどもちゃれんじで有名なしまじろう

娘と「しまじろう」の出会いをハッキリ記録していないのが悔やまれるのですが、
「しまじろう先生」には大変お世話になりました。
古いしまじろうの本が通っていた児童館にあり、それを喜んで何度もせがまれたのがきっかけです。

「会員」としては一度も入会していません。
生後10か月頃から絵本やDVD、めぼしいエデュトイだけを中古で購入しました。
遊園地やテーマパークに行くとちょくちょく見かけるのですが、一筆書くだけで「しまじろう」のシールや小物がもらえたりする機会に恵まれます。個人情報を記載するので、2~3か月に1回の頻度で「入会しませんか~?」のDMが来るようになります。

これがよくて!(邪魔ではない!!)

娘は「しまじろうからのお手紙」と呼んでいたのですが、年齢に合った体験学習ができる薄い冊子や組み立て式の紙の玩具がついてきます。
届いたらすぐにやりたがって、1歳の頃からたのしみに勉強していました。

娘は2歳7か月までに(中古で購入した絵本)「ベビー・ぷち・ほっぷ・すてっぷ」を愛読。
6歳になった今でもたまに引っ張り出して自分で読んでいます。
ちなみに年長さん向け「じゃんぷ」はタイミングが合わず購入しなかったのですが、小学1年生になった今、読ませておけばよかったとかなり後悔しています。

しまじろうについては別記事にする予定ですが、影響力は素晴らしいです。

挨拶や生活習慣・社会的な物の考え方は、しまじろうなしでは語れません。
昼間のオムツも気づいたら卒業していました。

心からおすすめできるキャラクターしまじろう。アニメを見ると大人のわたしでも尊敬できる人物像でほんと勉強になります。

目次(読みたい項目にジャンプ出来ます)