育児漫画は面白い。なにより勉強になる。
育児漫画を読んで、はじめて赤ちゃんとの関わり方や「寝ない・泣き止まない・眠れない」など数々のイベントをシュミレーションすることができました。
私がはじめて育児漫画と出会ったのは、妊娠後期の頃です。
育児漫画でたくさん勉強させてもらいました。
しかし
だいたい育児漫画って生後4ヶ月頃からなんだよな~
ならば「私は生後0日目、新生児の時からガッツリ毎日書こう!」
と筆を取り始めて、生後一ヶ月。
(・・・すぐ挫折します・・・)
(毎日はちょっと・・・)
出産直後・生後0日目の漫画
あまりの可愛さにビックリ!です。
親バカで済みません。。。。
(こうやって世の親バカさん達ができあがるのかな と・・・)
ほぼ取って出しであったにも関わらず、あまりの可愛さに取り違えの心配を真剣にしていました。
(2日間くらい)
そういえば直後に看護師さんから
「うんちがいっぱい出ましたよ。」 って言われたんですが、
『だろうな』って妙に納得した記憶があります。
(あ。娘のうんちですよ。)
(予定日4日超過だったので、胎便が溜っているだろうな~。)
(そろそろお腹から出さないとな~と思っていました。)
2才になった娘の様子
2歳の娘はこんな感じです▼
すべての感情を家に置いてくんのかな。。
ってくらい外では、クールでいささか心配したんですが、2歳を過ぎたあたりから少しずつマシになってきました。
(3歳になったらもっとマシになりました。)
「親バカ発言」が続きますが、娘が0才の時から今も感じていること・・・
*やたら滑舌がいい
*怒られそうなことは事前にやってもいいか聞いてくる
*聞き分けがいい
親がアホな割に、良く出来た子だな。と本当に感謝しています。
このブログを作ったきっかけは、
- 娘にして良かった事
- 娘の成長記録
この2つを残したかったからです。
なにしろわたしすぐ忘れてしまいます。
おととい何したかなんて覚えていません。
出産前後の備忘録
- やたらしゃっくり
- ポキポキ/プチプチ音が鳴る
(のちに関節音と知る)
- 飲み込めないほどの大量のヨダレ
- 信じられない頻度のゲップ
- 匂いに敏感
(特に冷蔵庫は遠くで開いただけで異臭騒ぎ)
- 耳鳴り
- 仙骨痛
- 飛蚊症が気になる(出産後)
- NSTの音がトラウマになる
コメント